本文へスキップ

整形外科・外科・リウマチ科・リハビリテーション科



お問い合わせはTEL.053-447-3221

〒432-8051 静岡県浜松市中央区若林町950

太田整形外科医院

院長 あいさつ

昭和37年、先代が当時可美村と呼ばれた地区に「太田整形外科医院」を開業。
平成14年現院長に代わり、約60年にわたり地域医療に携わってきております。

スポーツでけがをした・ぎっくり腰を起こした・立ち座りで膝が痛い・肩が痛くて上がらないなど、誰でも起こりうる整形外科疾患を、原因を究明してわかりやすくその治療法・対処法を説明して伝えていくことをモットーに日々診察に取り組んでおります。
進歩する検査・治療取り入れながら、患者様が少しでも早く日常生活に戻れるようにお手伝いできればと考えております。
各種リハビリ機器を備えた物理療法に加えて、理学療法士による運動療法・鍼灸師による鍼治療も行えるようになりました。
地域の皆様により良い医療が提供できるように、スタッフ一同邁進してまいります。
     

  • informationお知らせ

    • 日曜当直医

      8月3日 朝 AM8時~PM6時
    • 夏季休診

      8月18日~8月23日
    • 講演会出席のため休診

      9月13日(土曜日)・11月4日(火曜日)
    • 医療DX推進について

      当院はオンライン資格確認により取得した診療情報を診察室で閲覧・活用できる体制を整えております。また、電子処方箋および診療情報共有サービスの導入により、質の高い診療を実践するための十分な情報を取得・活用して診療を行っています。
    • ご来院の方々へ

      一般名処方について
      当院では、薬剤の一般名を記載する処方箋を交付することがあります。
      一般名処方とは、医師が患者様に必要な薬剤を、「商品名」ではなく「成分名」で表記した処方箋のことです。

      一般名処方は、同じ成分であれば薬価が低い薬剤を調剤することが可能となるため、医療費の軽減につながります。また、一般名処方により、同じ成分であれば、同じ効果が期待できるため、供給が不安定な医療品を調剤する患者様の安全性が確保されます。

      ただし、一般名処方は、医療用医療品として承認された商品名と異なる名称が処方箋に表示されるため、患者様が混乱することがあります。そのため、当院では、薬剤の供給状況を踏まえつつ、一般名処方の趣旨を患者様に十分に説明することを心がけておりますが、ご不明な点はお気軽に医師にお問い合わせください。
                                      令和6年6月1日
    • 健康保険について

      マイナンバーカード対応
      当院はマイナ受付対応機関なので、マイナンバーカードを保険証として使用することができます。受給者証などは従来通り受付にご提示ください。
          マイナポータル
      保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。

    採用情報

    • 看護師・准看護師の募集をしております。

      整形外科で働いてみようという方がいれば気軽にいつでもご連絡をください。
      お問い合わせ:静岡県浜松市中央区若林町950
             太田整形外科医院 採用係
      電話 053-447-3221(対応可の時間 診療時間内)

    院長・スタッフ一同よろしくお願いします

    院長写真

Ohta Clinic太田整形外科医院

〒432-8051
静岡県浜松市中央区若林町950
TEL 053-447-3221
FAX 053-447-3222